現在 使用 試用中のテンプレートは「すっきり見やすい」Line です。
そろそろ新しいテンプレートを作りたくなってくる季節ですね。
要は「夏だなぁ」ってことです。
コ・ニ・チ・ハ(挨拶
Fomalhaut です。
実は、最近バナーを出してみたりとかいろいろやってるのも時期テンプレのためだったりします。
現行の2テンプレは、画像を使った凝ったデザインではありません。
HTML や XHTML の書き方を覚えるために作ったもので、機能的なユーザビリティを配慮する一方で、デザインは二の次にされてきました。
一作目で HTML の基礎を身につけ、二作目で何とか XHTML もそれなりに使うことが出来るようになりました。
と、言うことで、次回以降はデザインにも力を入れていこうと思います。
そのために、まずはバナーや素材などを公開していく予定です。
正直、デザインセンスには自信がないです。
加えて、高価な画像編集ソフトも持っていません。
と言うか、フリーソフトしか使えません。(金銭的な問題で
もちろんペンタブもありません。
当ブログに掲載中の広告から収入が入れば、或いは高価な画像編集ソフトも買えかも知れません。
しかし、例えばフォトショであれば10万円を軽く越えます。
フォトショ以外のソフトにしても、この手のソフトは高価なものが多いです。
とてもブログ広告だけで資金が集まるとも思えません。
ですので、
高価なソフトに頼るくらいならば、自分の技術を高めた方が良い。
わたしはそう考えます。
もちろん個人の技術力には限界があります。
ましてや、私の限界点はかなり低いでしょう。
しかし、イラスト等の手の込んだ作品を作るというわけではなく、あくまでテンプレ用の素材を作るのが目的なのですから、私のチープで陳腐な技術力でも、十分太刀打ちできると思います。
と、その前に大学受験があるのですが……
まぁ、いずれにせよ次期テンプレは1年がかりになると思っておいてください(^_^;
要は「夏だなぁ」ってことです。
コ・ニ・チ・ハ(挨拶
Fomalhaut です。
実は、最近バナーを出してみたりとかいろいろやってるのも時期テンプレのためだったりします。
現行の2テンプレは、画像を使った凝ったデザインではありません。
HTML や XHTML の書き方を覚えるために作ったもので、機能的なユーザビリティを配慮する一方で、デザインは二の次にされてきました。
一作目で HTML の基礎を身につけ、二作目で何とか XHTML もそれなりに使うことが出来るようになりました。
と、言うことで、次回以降はデザインにも力を入れていこうと思います。
そのために、まずはバナーや素材などを公開していく予定です。
正直、デザインセンスには自信がないです。
加えて、高価な画像編集ソフトも持っていません。
と言うか、フリーソフトしか使えません。(金銭的な問題で
もちろんペンタブもありません。
当ブログに掲載中の広告から収入が入れば、或いは高価な画像編集ソフトも買えかも知れません。
しかし、例えばフォトショであれば10万円を軽く越えます。
フォトショ以外のソフトにしても、この手のソフトは高価なものが多いです。
とてもブログ広告だけで資金が集まるとも思えません。
ですので、
高価なソフトに頼るくらいならば、自分の技術を高めた方が良い。
わたしはそう考えます。
もちろん個人の技術力には限界があります。
ましてや、私の限界点はかなり低いでしょう。
しかし、イラスト等の手の込んだ作品を作るというわけではなく、あくまでテンプレ用の素材を作るのが目的なのですから、私のチープで陳腐な技術力でも、十分太刀打ちできると思います。
と、その前に大学受験があるのですが……
まぁ、いずれにせよ次期テンプレは1年がかりになると思っておいてください(^_^;
PR
今回 Material カテゴリ初投稿になります。
このカテゴリでは、当ブログや私が管理及びデザインしているサイト、または友人のために作成した Web サイトの素材を公開していきます。
このブログに投稿した時点ではまだ暫定的なデザインになっていますので、後々仕様変更があると思います。
(更新したら、新しく記事を age ます。リンクも差し替えるので、古い記事や直リン OK 画像も更新されます)
仕様が確定した時点で、Webサイトの方に整理しようと思っています。 具体的な公開内容としては、
なお、ここで公開する素材は「素材」としての利用に限り、無条件での転載及び使用を許可します。
自サイトやブログで紹介したい場合は、必ず当サイトへのリンクを素材と併せて記載してください。
リンクの形式は指定しませんが、「Fomalhaut Laboratory」の文字を必ず使用し、ブログのトップページへリンクしてください。
義務ではありませんが、私にメールなりコメントなりで一言連絡をいただければ幸いです。
特に表記がない場合、基本的に素材の直リンはお止めください。
目に余る場合は、素材の URI を変更します。
これはお借りしているブログサービスに迷惑をかけないために必要な措置ですので、ご理解ご協力をお願いします。
このカテゴリでは、当ブログや私が管理及びデザインしているサイト、または友人のために作成した Web サイトの素材を公開していきます。
このブログに投稿した時点ではまだ暫定的なデザインになっていますので、後々仕様変更があると思います。
(更新したら、新しく記事を age ます。リンクも差し替えるので、古い記事や直リン OK 画像も更新されます)
仕様が確定した時点で、Webサイトの方に整理しようと思っています。 具体的な公開内容としては、
バナー
背景
ボタン
アクセント
背景
ボタン
アクセント
等になります。
アクセスカウンターは独立カテゴリがありますので、そちらでの公開になります。なお、ここで公開する素材は「素材」としての利用に限り、無条件での転載及び使用を許可します。
自サイトやブログで紹介したい場合は、必ず当サイトへのリンクを素材と併せて記載してください。
リンクの形式は指定しませんが、「Fomalhaut Laboratory」の文字を必ず使用し、ブログのトップページへリンクしてください。
義務ではありませんが、私にメールなりコメントなりで一言連絡をいただければ幸いです。
特に表記がない場合、基本的に素材の直リンはお止めください。
目に余る場合は、素材の URI を変更します。
これはお借りしているブログサービスに迷惑をかけないために必要な措置ですので、ご理解ご協力をお願いします。
プロフィール
Handle Name:
Main site:Piscis Austrinus
Birthday:
UFOの日の1週間と1日前
About me
2008年の(多分)春頃に HTML を初めて触った人間。完全に独学でいろいろ試しては失敗している危険な人。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
Default (71)
MOBLOG (4)
Blog fairy (0)
News (6)
Review (2)
Video game (1)
Publications (0)
Plug-in for NINJA Blog (1)
Template for NINJA Blog (2)
Access counter (1)
Material (2)
Web Game (2)
HTML / CSS (4)
JavaScript (1)
Help (1)
Troubleshooting (1)
System (1)
AA (0)
最新コメント
?IE8?????????????????
[NEX-5N][11/12]
『Ich bin Schüler.』にコメント
[hys240][01/09]
質問いいですか
[unknown user][06/06]
『テンプレ共有化しました。』にコメント
[紅鯨][04/21]
『PSP-2000』にコメント
[0x03][01/04]
最新トラックバック
Blog fairy
[PR] 忍者ブログ // [PR]